fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

コタラスパ ミールアレンジ
カロンビーチの、ダイヤモンドコテージホテル内にある
コタラスパ。
落ち着いたスパで、密かにスパ通に支持されている
実力派スパです。

spa_1-b.jpg

今年からマネージメントが変わって、
スパのメニューも変更しているので、
チェックしてみてくださいね。

あと変わった点といえば、
食事アレンジができるようになりました。

^8FC797BBE9E10BF179098F68B70FFD6FF4E1C5271DFB521E4F^pimgpsh_fullsize_distr

宣伝写真のスキャンなんで、写りがイマイチですが、

○前菜(春巻き、チキンサテ、シーザーサラダ、ツナサラダ、シーフードサラダ、トムカーガイ等から一品)
○メイン(イェローカレー、マッサマンカレー、フライドチキンカシューナッツ炒め、パッタイ等から2品)
○デザート(アイスクリーム、フルーツサラダ、クリームキャラメル等から一品)

と、かなりメニューの幅が広いです。
スパの後にお食事アレンジ可能ですので、
ご予約の際にお知らせください。

スパとセットで申し込む場合は、
食事セットお一人様400バーツでできます。





●コタラスパのメニューと料金はこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/venus.htm


☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/



情報がお役に立ったら、



是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コタラスパ
CIMG2160.jpg
ということで、今回のコタラスパのトリートメント、
どれも満足度が高く、セラピストさんをはじめ、
受付スタッフがきっちり教育されていて、とても気持ちよく
利用することができました。

コタラスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/cottara.htm
事前にネットから予約をすると、スパから近い、
カタ、カロン、パトン地区の2名さまでパッケージご利用のお客様
は、スペシャル割引があります。

★インターネット予約特典★
ご宿泊のホテルが、カタ、カロン、パトン地区のお客様に限り、
スペシャルパッケージ又は定番パッケージを、2名様以上で
お申し込みの場合、下記当社販売価格より、更にお一人様
200バーツのディスカウントがございます。
インターネットにてご予約を完了できるお客様に限ります。

スペシャルパッケージには、魅力的なメニューもたくさん
あるので、ぜひお試しを。
個人的にはジュリークを使ったフェイシャルも大好きです。

スパの最後に出てくるのが「エリクサー」。
これ、スパメニューの中にあって、「何だ?」と思った方も
いらっしゃるかもしれませんが、フルーツシェイクのことです。
私のときは、体にもよさそうな、にんじんとオレンジのエリクサー。
ちゃんと果肉(菜肉?)も入っていて、栄養もありそうでした。

カタ、カロン、パトン以外の場所でも送迎無料ですので、
ぜひお試しくださいね。

☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

コタラスパ
最後は、パラフィンハンドパック。
やったことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、
手が蝋人形みたいになっちゃうパックです。

このパックは、パッケージの中では、
「ホワイトリラキシングパッケージ」というものの中にしか
含まれていないのですが、このパッケージ、安くて内容充実
なので、一番人気のパッケージです。

ハンドパラフィンパック(ピーチパラフィン&アロエヴェラ、
マンゴーハンドローション)ということで、肌に優しい成分が
たっぷりパラフィンに入っているんですね。
ハンドパラフィンパックは、ヘアーサロンに移動します。

CIMG2165.jpg

椅子に座って、まずは手をきれいに洗ったあと、
ちょっと癖のある香りのするクリームを塗ります。
このクリームを塗って、軽くハンドマッサージ。
これも気持ちがいいです。
椅子の横には、電気の温水ポットがスタンバイ。
見たら「50℃」って表示になってたから、
かなり熱いかも~・・・と、ドキドキ。

CIMG2166.jpg

でも、ハンドマッサージの気持ちよさで、恐怖心も和らぎました。
マッサージの後は、セラピストさんより
「手のひらを広げて、水平に入れてください」
という指示で、お湯の中へ・・・

あ、あっつーーー!

でも、セラピストさんがすぐに手を持ち上げてくれます。
このあっちっち 2秒x3回ぐらいをくりかえすと、
手がしろーくなり、アンドロイドチックに!
すかさず、ビニールの袋で包み込んだ後、
さらに鍋つかみみたいなミットでビニールをさらに
包みます。続いて左手も同じように。

両手鍋つかみ状態になったら、そのまま椅子に座っている
だけになるので、セラピストさんが、今度はフットマッサージ。
至れり尽くせりですねー。手はホカホカしてきもちがいいし、
ちょっとうとうとしてしまいました。
このまま10分ぐらい放置。

その後はミットをはずし、ビニールの上から、くしゃくしゃっと
パラフィンのかぶった手を上からこすっていくと、袋の中で
パラフィンが抜け落ち、手が脱皮してみたいな状態に。
パラフィンの爪などについた残りかすも、きれいに取って
くれました。うーん、終わったあとは、手はしっとり。
これから冬になる日本、このトリートメントはかさかさの
手にもお勧めです。

●コタラスパのメニューと料金はこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/venus.htm


☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

コタラスパ
CIMG2161.jpg
ジェルスクラブの後は、ダイヤモンドマッサージです。
こちらはオイルを使ったマッサージですが、アロマテラピーマッサージ
との違いは、こちらのダイヤモンドのほうが、よりソフトで、
リラクゼーション効果を目的にしたものということでした。

凝りがひどい場合には、スポーツマッサージや、
アロマテラピーのちょっと強めがよいということです。

こちらのマッサージはオイルがすでに決まっているので、
選ぶことができません。アロマテラピーマッサージだと
4種類のブレンドオイルの中から好きなものを選べます。
ダイヤモンドマッサージの場合は「コープクン」という名前の
オイルを使います。(名前がかわいくて、ほかのオイルは
「サバイチャイ」「サワディー」「チョークディー」という名前でした。)

マッサージはソフトということでしたが、なかなか素敵な
テクニックが含まれており、セラピストさんはベッドの上に
乗って、力を込めて、背中をマッサージしてくれましたが、
背骨に沿って、ずずーーと、首のほうまで、すべり上がってくる
マッサージを繰り返し繰り返し・・・これ、気持ちよかったです。

ソフトだから、コリには利かないのかな?
と、思ったら、ちょっと一ひねりあるマッサージテクのせいか、
案外体がすっきりして、肩こりも軽減しておりました。
痛いのが苦手だけど、肩こり取りたい人にもよいかも
しれません。

●コタラスパのメニューと料金はこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/venus.htm


☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

コタラスパ
受付では、まず丁寧にコースの説明をしてくれます。
さっさか進んでいってしまうスパも多いので、
ちゃんと説明してくれると安心です。

CIMG2151.jpg

スパコースの説明の後、問診表があり、記入した内容を
きちんとセラピストさんに指示してくれていました。
アロマテラピーマッサージの場合は、このとき、
お好みのオイルを選ぶというのがあります。

その後は、入り口近くにある、フットバスで、足をきれいにして
くれます。

CIMG2163.jpg

パッケージの場合は、ロッカールームに案内され、
サウナ、ジャグジーなどを受けることになります。
こちらのサウナは、スチームではありません。

CIMG2155.jpg

CIMG2156.jpg


アラカルトの場合は、そのままお部屋へ。
トリートメント室内には、シャワールームもついています。
お手洗いはないので、先に行っておいたほうがよいです。

最初はスクラブからということで、服を脱いでパレオを身につけたら
すぐに開始。OPCボディポリッシュ・・・といっても、
耳慣れない名前かもしれませんが、実はこのジェルスクラブ、
以前、今は無きシークレットガーデンリトリートで受けたことが
ありました。スクラブすると泡泡になる、面白いスクラブです。

プーケットでは、ジュリークを扱っているスパにはこのスクラブが
あることもあります。私の知っている限りでは、
タボーンビーチビレッジにある、ナカレイスパにもOPCの
コースがあるようです。

これ、一度体験すると、癖になるかもしれません。
泡の感触にうっとりして、とろけますよ。

スクラブは暖かいお湯でのばしながら、手でこすると、
泡泡になります。ソフトなスクラブなので、敏感肌や、
ちょっと日焼けした肌でも大丈夫とのことです。

●コタラスパのメニューと料金はこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/venus.htm


☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

コタラスパ
せっかくタイに来たのだから、タイタイムードが
たっぷりのスパでくつろぎたい・・・という方にお勧めなのが
カロンビーチの繁華街の中にある、ダイヤモンドコテージという
ホテルの中にある「コタラスパ」がお勧めです。

CIMG2149.jpg

コタラスパはホテルスパでも、とても良心的なお値段で
スパを提供してくれています。ホテルスパなので、とても
落ち着いたムードですし、部屋数も多くはないので、
団体さんとかちあう可能性も少ないです。

ホテル宿泊客はもちろん、外部からのゲストもウェルカムです。
以前このブログでも、ハニーリリースマッサージ(はちみつとオレンジの
マッサージ)や、フェイシャルのレポートをしたことがあったと思いますが、
実は、ここのスパ、今までアラカルトを1時間ずつしか受けておらず、
今回初めて、2時間半に挑戦。
とはいえ、既成のパッケージではなく、パッケージの中でも
ちょっと興味があるものを、アラカルトでチョイスして、
体験しました。

受けたのは

○ダイヤモンドマッサージ 50分
○OPCボディポリッシュ 45分
○ハンドパラフィンパック 30分
の3種類です。

CIMG2152.jpg



●コタラスパのメニューと料金はこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/venus.htm


☆プーケットのスパとマッサージ予約は
プーケットでスパ&エステ

http://www.phuket-spa-esthe.com/

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

コタラスパ
コタラスパ、前回の続きです。
フットバスで足を洗ってもらったあとは、
受付でウェルカムドリンクを飲みながら、
スパの説明を聞きます。オイルなどもこちらで選びます。

ロッカールームは、男女別ですが、お客様が少ないときには、
カップルで一緒に利用することも、リクエストでできるそうです。
ロッカールームの中には、ジャグジーとサウナがあります。

DSC03650.jpg
DSC03649.jpg


トリートメントルームは一人用、二人用がそれぞれあり、
全てのお部屋にシャワールームがついています。

館内には、フィットネスジムと、ビューティーサロンがついて
います。ネイルアートなどは、こちらでしていただけますし、
ドライヤーも使わせてくれます。

DSC03653.jpg


カップルや女性同士にお勧めのスパです。
こちらは、パッケージ利用の場合は、プーケット島内のホテル
送迎付ですが、カタ、カロン、パトンのホテルの送迎の場合には、
ディスカウントもございます。


DSC03652.jpg

●コタラスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/cottara.htm

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

プロフィール

さくらこ プーケット

Author:さくらこ プーケット
スパとエステ、美容、ダイエット、健康ネタがだーいすきの、プーケット在住・さくらこです。日々のスパとマッサージ体験を交えながら、プーケットでスパ体験を考えている方や、既にスパにハマッている方の参考になる、情報を発信していきたいと思っています。

最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

直接行くよりもお得にスパ予約
スパ店舗に直接予約を入れるよりも、割安で予約ができたり、送迎付だったりと得点もございますので、ぜひご利用ください!日本語でメール、電話、Line対応しています。
- Information -

プーケットでお得にスパ予約♪ 直接いくより断然お得。 日本語でご予約ください。 http://www.phuket-spa-esthe.com/



-- E N D --
.
.
RSSフィード
検索フォーム
フリーエリア
プーケット発 スパ製品
プーケットで人気の、ナチュラルスパ製品を通販で!


通販商品の詳細はこちら。




★シャンプーバー
オーナチュラルの地球にやさしい
シャンプーバー
髪も地肌も健康に。




★エッセンシャルオイル
タイならではの香りも
多くそろった、エッセンシャル
オイル。値段も均一です。





★美肌ギフトボックス
日本人店長のアロマ
ゴチャパンよりナチュラル
美肌を目指すギフトボックス




★ボディクリーム
ポンプタイプの手ごろな
サイズのボディクリーム。
持ち運びにも重宝です。
お土産にも。





★ヘアーマスク
薄毛や白髪にも良いとされる
バタフライピーフラワーこと
アンチャンを配合した
ヘアーマスク





★アンチャンシャンプー
育毛効果や髪を強くする
アンチャンシャンプー
天然の紫色と香りは
タイへといざなって
くれます。


リンク
ブルーアイランド ツイッター
http://twitter.com/blueisland_hkt
当社ブルーアイランドのツイッター


http://twitter.com/blueisland_hkt