fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

モラドックスパ
CIMG0382.jpg

実はこの後、ホテル見学という仕事が入っていたのですが、
いい感じにリラックスしすぎて、すっかり体に力が
入らなくなってしまいました。スパの後は、仕事しちゃ
いけませんね。

リラックス感や、サービス、メニューの内容、テクニックと、
かなり高得点をつけられる、モラドックスパ。
パトンの繁華街の中心にあり、立地もとても良いので、
パトンでちょっといいスパを考えている方には、
候補に入れて欲しいと思います。

今回はうけていませんが、アジアンウィンドのフェイシャルは
ジュリークを使った、本格的なものが多く、
ディープクレンジングなどは、機械を使って行います。
毛穴の黒ずみをしっかりオフしてくれ、ジュリークの優しい
香りにうっとりさせられますので、スクラブと並んで
フェイシャルも是非体験して欲しいと思います。

モラドックスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/moradok.htm

★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!
スポンサーサイト



テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

モラドックスパ
CIMG0390.jpg
この後は、再度ベッドにうつぶせに寝て、マッサージの
スタートですが、このときは、電気マットの電気は切られて
いて、普通のベッドになっています。
マッサージも、ちょっとあったかいベッドで受けてみたいなぁ
なんて思いました。

さて、このアンチストレスを目的としたマッサージですが、
背中、肩、首、頭をメインにしたマッサージです。
私のように、パソコンで体がガチガチになっている人には
お勧めのマッサージです。
マッサージに使うものが、ベッドの横に置いてありました。
普通はオイルだけなのですが、器に入れられた、クリーム状の
ものが? セラピストさんに聞いたら、ボディローションという
ことで、このコースは背中から上の上半身にはオイルを使って
念入りにマッサージをするのですが、足はかるーく揉む程度。
揉んだ後に、ローションを塗ってくれます。

このマッサージは、ちょっとスウェディッシュや普通の
アロマオイルマッサージとは違って、体の凝りにきくポイントを
攻めるといったマッサージです。オイルを使うので、
ギュウギュウといった強めのものではありませんが、
肩こりに効く、肩甲骨の辺りをひじを使って、滑らせるように
揉むテクニックなどがあって、痛気持ちいいです。


頭のマッサージも、すごくスッキリします。
すごく凝っている時は、やはりオイルなので、凝りが完全に
取れるということはありませんが、もみ返しもなく、
ストレスも解消される感じです。

CIMG0392.jpg

今回は利用しませんでしたが、フェイシャルもお勧めです。
ジュリーク製品をふんだんに使ったパッケージや、
蒸気をあてての、毛穴のお掃除をするディープクレンジングなども
お勧めです。ちょっとチクッと痛いけど・・・。

CIMG0393.jpg


★モラドックスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/moradok.htm


★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

モラドックスパ
CIMG0380.jpg


まずはアロマテラピーソルトスクラブから。
これはソルトの粒子が荒いため、敏感肌の方や、日焼けをしている方は
避けた方が良いと思います。また力加減によっては、肌に痛みを
感じることもあると思いますので、痛みを感じたら、セラピストさんに
我慢せずに伝えてください。
ソルトスクラブはアロマオイルと混ぜてあるので、肌の角質を取り除き
ながら、潤いも与えてくれる、一石二鳥な効果があります。

ここのスパでは、是非スクラブを受けて欲しい・・・とお勧めするのは、
このスパのベッド、電気マットが敷いてあるんです。

これがポカポカして、たまらなく気持ちがいいー!!

スクラブって、体が濡れるものなので、冷房の風が当たって、寒く感じたり
することが多少なりともあるのですが、ここはもう適温といった感じで
本当に気持ちが良かったです。雨の日や、夕方でも寒さを感じなくて
良いし、なにより体を温めるって、気持ちがいいです。

スクラブの最後、終わった後、そのままパレオを上に
かけて、ベットにすこし横たわっているのですが、
下からの熱が、バレオで包まれて、すっかりいい感じに。
「今、もしかして、私って塩釜グリル状態?」とか思って
注文の多い料理店あたりが、頭の中に浮かんでしまいました。

シャワーでスクラブを落とすのですが、オイルも残っています。
これはお好みで、ベタベタするのがイヤだったら、
ボディーソープで洗い流してもいいし、私はもったいないので
もちろん、さっと塩分?だけお湯で流したあとは、
タオルで軽く水気を押さえる程度にしました。


★モラドックスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/moradok.htm


★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

モラドックスパ
ということで、今回は、すごーく昔にも受けたことがある、
「HBSストレスリリースマッサージ(30分)」と、
「アルマテラピーボディソルトグロウ(55分)」です。

今回時間がなかったため、スチームサウナは省きましたが、
見学だけはさせていただきました。サウナの隣には、シャワーブースが
あって、なかなかいい感じ。

CIMG0389.jpg

他の二人用のトリートメントルームや、フェイシャルの機械がある
お部屋や、タイマッサージルームも見学させていただきました。

CIMG0385.jpg

CIMG0388.jpg

お部屋は全部で4部屋ぐらいだと思います。
小さなスパなので、プライベート感があって、ゆったりできるのと、
小さいスパは、やはり一度に利用するゲストの数が少ないため、
大型スパよりも、行き届いたサービスが受けられるように感じます。

今回は一人用のお部屋に案内されました。

CIMG0386.jpg

室内にはシャワールームもあります。こちらもこげ茶色の壁で、
シンクなども重厚な感じで、心がシーンと静まるような装飾でよいですね。
最初に、タオルや、パレオ、スパパンツを用意してもらい、
ジュエリーなどはジュエリーボックスに入れるように案内して
もらいました。お部屋にセーフティーボックスはなかったようです。

★モラドックスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/moradok.htm


★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

モラドックスパ
パトンビーチ、ホライゾンリゾートの中にある、モラドックスパに
行ってきました。実は今回お邪魔するのは初めてでしたが、
スタッフやお客様から、ここのスパの評判を聞いて
「すごく良かった」という声が高かったため、期待して行ってみましたが、
期待を裏切らない、とてもよい体験ができました。

CIMG0376.jpg

モラドックというのは、タイ語で「遺産」という意味らしいです。
重厚な意味を持つ言葉を、わざわざスパにつけるぐらいだから、
それなりに自信があるような・・・?
こげ茶色に統一されたスパ内は、なんだか遺跡チックな雰囲気も
あって、モラドックっぽい・・・と感じました。

CIMG0381.jpg

入り口を入ると、まず目に入ったのが、受付横にある、
レモングラスハウスの製品。このスパで利用しているのは、
レモングラスハウスの製品でした。販売もしているそうです。

CIMG0384.jpg

ここのスパは、アジアンウィンドというグループのスパで、
以前、ロイヤルプーケットシティやメリディアン、ハイトンリラバディー
にも入っていたのですが、現在プーケットでは、ホライゾンパトン、
ホライゾンカロン、カタタニの「テューソンスパ」の3店舗だけという
ことでした。アジアンウィンドの特徴としては、メニューが全て
一緒ということです。以前ロイヤルプーケットシティに入っていた時、
そこのフィットネスの会員だったので、ここのスパをかなり利用して
いましたので、モラドックは初めてでも、メニューや内容、料金、
どのマッサージに、どんなテクニックを使うかなども
実は知り尽くしていたという・・・ちょっとイヤな客ですね。

実は、私のスパデビューは、このアジアンウィンドのスウェディッシュ
マッサージだったので、とても懐かしい気持ちになりました。

CIMG0379.jpg



★モラドックスパのメニューと料金はこちら。
http://www.phuket-spa-esthe.com/moradok.htm


★ランキングバナー
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

プロフィール

さくらこ プーケット

Author:さくらこ プーケット
スパとエステ、美容、ダイエット、健康ネタがだーいすきの、プーケット在住・さくらこです。日々のスパとマッサージ体験を交えながら、プーケットでスパ体験を考えている方や、既にスパにハマッている方の参考になる、情報を発信していきたいと思っています。

最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

直接行くよりもお得にスパ予約
スパ店舗に直接予約を入れるよりも、割安で予約ができたり、送迎付だったりと得点もございますので、ぜひご利用ください!日本語でメール、電話、Line対応しています。
- Information -

プーケットでお得にスパ予約♪ 直接いくより断然お得。 日本語でご予約ください。 http://www.phuket-spa-esthe.com/



-- E N D --
.
.
RSSフィード
検索フォーム
フリーエリア
プーケット発 スパ製品
プーケットで人気の、ナチュラルスパ製品を通販で!


通販商品の詳細はこちら。




★シャンプーバー
オーナチュラルの地球にやさしい
シャンプーバー
髪も地肌も健康に。




★エッセンシャルオイル
タイならではの香りも
多くそろった、エッセンシャル
オイル。値段も均一です。





★美肌ギフトボックス
日本人店長のアロマ
ゴチャパンよりナチュラル
美肌を目指すギフトボックス




★ボディクリーム
ポンプタイプの手ごろな
サイズのボディクリーム。
持ち運びにも重宝です。
お土産にも。





★ヘアーマスク
薄毛や白髪にも良いとされる
バタフライピーフラワーこと
アンチャンを配合した
ヘアーマスク





★アンチャンシャンプー
育毛効果や髪を強くする
アンチャンシャンプー
天然の紫色と香りは
タイへといざなって
くれます。


リンク
ブルーアイランド ツイッター
http://twitter.com/blueisland_hkt
当社ブルーアイランドのツイッター


http://twitter.com/blueisland_hkt