fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

キムズマッサージ パトン店
キムズマッサージ、パトン店に行ってまいりました!
パトンビーチから徒歩2分のグッドロケーション。
お値段以上の立派な施設です。

メニューはこちらのページをご覧ください。
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm

動画はこちら。


情報がお役に立ったら、


是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



キムズマッサージ(ラワイ店)
17883800_1315820431829664_4976099828448931229_n.jpg

4月6日はタイの祝日だったので、会社もお休み。
ソンクラーン前で、暑いし、でもお天気はちょっと不安定だし、
何をしようかと考えたところ・・・やっぱりマッサージ!

17903465_1315820368496337_2001596431586438704_n.jpg

ということで、キムズマッサージのラワイ店に行って見ました。
キムズといえば、プーケットタウンのお店は有名で、
地元タイ人もたくさん利用するお店。
ではラワイ店のほうは、どんな雰囲気なのでしょう。
やはり観光客が中心になるので、マッサージも手を抜いて
るんじゃないのか・・・とか。

17883516_1315820498496324_8339562200963353802_n.jpg

でも、心配ご無用でした。
ラワイのほうも、タウンと同じく、熟練のマッサージ師さんが
丁寧なマッサージをしてくれました。

今回はタイマッサージ60分 300バーツ。
一階はフットマッサージルームですので、
タイマッサージは二階に案内されます。
二階には、タイマッサージのマットと、オイルマッサージ用の
ベッド、シャワーとトイレなどがあります。

17903974_1315820608496313_2835071068454659963_n.jpg

17862795_1315820785162962_1938060842132796383_n.jpg

17883542_1315820698496304_2433118624872303252_n.jpg

17884526_1315820745162966_3629933436298798511_n.jpg

タイマッサージルームは大部屋ですが、ひとつひとつの
マットに仕切りのアコーデオンカーテンがあるので、
プライベートが守られます。

パジャマのようなマッサージ服があるので、
そちらに着替えて、マッ サージスタート。
最初はバックショルダーからでしたが、
とにかく、肩もみ王の称号を与えたいぐらい、
肩もみが上手でした。
背中の肩甲骨のほぐし、肩の骨と骨の隙間に
ぐいぐい指を入れて、ツボ刺激をするテクニック。
素晴らしかったです。

日本人は肩こりの人が多いので、
マッサージを受けても、肩もみが少なくて不満と
感じた経験がある人も多いのではないでしょうか。
ここのおばちゃんは、目がシャキーンと冴えるような
肩もみ&ヘッドマッサージをしてくれました。
本当に上手で、1時間あっという間。
ストレッチも無理にぐいぐいしたりせず、
マッサージとの流れがとても上手 。

残念ながら名前を聞き忘れてしまいましたが、
初めていって当たった人がこのレベルだったので、
きっとマッサージ師さんのレベルは高いと思います。

あと、この店舗、ビーチの目の前にあるため、
お部屋によっては、まどから多少ですが、
シービューだったりします。
300バーツで本当に申し訳ないぐらい、
技術も雰囲気も良いマッサージでした。

17903559_1315820545162986_762909607475551900_n.jpg


午後から夜は混み合うので、早い時間のほうが
ゆっくりできると思います。

プロムテープ岬からも近いので、観光のついでに
立ち寄りもアリですよ。


KIM's マッサージ&スパ
11-23:00(ラストオーダー)
当社からご予約可能です。
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm


情報がお役に立ったら、
是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

残念なマッサージ体験
年始に、息子のリクエストで、
フットマッサージに行きました。

以前行って、魚が可愛かったので、
KIM’Sマッサージの、パンガー通りのお店にしました。

10399538_931226353622409_5571744760529915616_n.jpg

お店に入ったとき、結構込んでいて、受付で10分ぐらい待ったかな。
でもすぐにお客さんをイスに座らせ、メニューとお茶とおしぼりをもって
きてくれて、手際はよかったです。

このバナナと、アメは食べてOKです。

12540931_931226650289046_4700334038529904548_n.jpg

前の家族連れのお客さんが、小さい子連れで、
その子がマッサージするとかしないとかで、
父親がでっかい声で、うるっさい。
VIPはマッサージするんで、用意して・・・とかって、
急に言って、セラピストさんも30分だけなら・・・とか言ってました。

その後すぐ私たちの順番になり、フットマッサージも
お魚の水槽の目の前でラッキー。

12541009_931226593622385_4702125664011209581_n.jpg

マッサージも順調にスタートしましたが、
しばらくしてから、隣のガキが、携帯で音出して
YOUTUBEかなんか見てて、うるっさい!
で、母親が「音小さくしなさい」っていう声もうるっさい!
父親は電話で誰かとしゃべっていて、本当にうるっさい!

うるさいファミリーと隣り合わせになって最悪・・・。

まあ、それだけだったら、よくあることなんですが
担当セラピストが、隣の家族の機嫌とり半端ない。
どうやら本当にVIPなのか、私のマッサージの手はなでてるだけで、
となりのガキの機嫌ばっかりとって。

途中で「もっと強くやってください」といって、少しだけ強くは
なりましたが、後はまた撫でるだけ。
まあ、うちの息子はヘッドホンで音楽聴きながら
マッサージ受けてたんで、問題なかったようです。
(そっちのほうが賢かった・・・)

922822_931226396955738_5876203166236492295_n.jpg

ヘラヘラしてないで、もっとまじめに
やってくださいね・・・。

KIM'sは当社でも販売している、お勧めマッサージ屋さんですが、
このパンガー店は、二度と行きたくないと思いました。
VIPを大事にしてもいいけど、ほかの客をないがしろにするのはだめだよね。
あまりに混んでいるマッサージ屋さんは、腕はいいですが、
やはりサービスの点で劣るのは仕方ないかなぁ・・・
ということで、KIM'Sは、店舗の大きいロビンソンの向かいの
1号店をお勧めします。

○1号店はこちら↓
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm


プーケットのスパ予約は、
★プーケットでスパ&エステ★
http://www.phuket-spa-esthe.com/

★バンコクでスパ&エステも宜しくお願いします★
http://www.bangkok-spa-esthe.com



情報がお役に立ったら、


是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

Kim's Massage 5号店

☆プーケットのスパ、マッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/


お正月が終わって、やっと行くことができました。
五号店。

CIMG1428.jpg

プーケットタウンのパンガー通りにあります。
トリックアイミュージアムの斜め向かいです。

お店は間口は狭いですが、縦長なつくり。
一回はロビーと足を洗うスペースと、フットマッサージ。
二階は、タイマッサージとオイルマッサージになっています。

CIMG1432.jpg

この足を洗うスペースも
中国っぽい装飾でまとめられています。

CIMG1436.jpg

今回はもちろん、水槽を見ながらフットマッサージ。
イスは6脚あります。
きれいで大きくてふかふか。これは全店舗共通です。

CIMG1438.jpg

魚さんたちに癒されます・・・。

料金は他の支店と共通です。
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm

Kim's Massage branch5
Phang Nga Road Phuket Town
OPEN 10:00-22:00
Kim's Massage branch5
Phang Nga Road Phuket Town
OPEN 10:00-22:00

情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

5号店開店
2013年最後のブログ記事です。
今年もたくさんのお客様にスパをご利用いただきまして
ありがとうございました。

ハイシーズンではありますが、お正月明けには
またプロモーションなども出てくる予定ですので、
プーケット旅行の際には、是非ご参考に
ご覧下さい。

今年、行きたくてもいけなかったマッサージ屋さんの
キムズマッサージ、5号店。
プーケットタウン、パンガーどおりに新しく
オープンしました。
一度行ってみたのですが、駐車場がなく、断念。

suisou.jpg

5号店のフットマッサージ。
こんな感じで、水槽を見ながら
フットマッサージができるようです。

従来ご紹介している、ロビンソンデパートのそばの
1号店もですが、ラワイの店舗と、こちらの店舗の
ご予約も可能です。

★キムズマッサージのご予約はこちらから★
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm


☆プーケットのスパ、マッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/

情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

フットスクラブ+フットマッサージ 
KIM’Sマッサージのお勧めメニュー

「フットスクラブ+フットマッサージ」

を体験してきました!

前回の足裏パックの続きですが、
その後は、おろし金と、ゴム製の角質落としを
使っての、スクラブになります。
パックを十分にしているせいか、痛さやがさがさ感
は全然ありませんが、こする場所によっては、

こっ、こっ、こそばゆい~~☆

・・・のを、我慢しなくてはなりません。

かかと周りは念入りに、おろし金のようなもので
ごしごしとこすってくれます。でも鋭い刃などでは
ないので、ごしごしやっても、全然痛くはないですよ。

この角質落としの時間が、大体20-30分になります。

その後は、足を洗うところに戻って、
きれいにもう一度、足をあらってもらいます。

その後、至福のふかふかイスでの、フットマッサージ
1時間となります。

余分な角質を落とした後だったら、マッサージの
効果も、きっと普段よりもUPしているはず。

さて、施術後のかかとはいかに・・・。

以前、皮むき機のようなもので、してもらったときは、
数日してから、また硬い皮がでてきて、それがなぜか
ひび割れたような状態になってしまいました。

そのとき思ったのは、無理に角質を乱暴にはがすと、
その後にまで影響するのではないか・・・という事。

今回も、スクラブ後に、かかとの皮がひび割れたり
するのではないかと思って、ローションなどで
ケアしたところ、なかなかいい感じです。
カサカサ感も、ひび割れもなく、数日はつるつる
しっとりしたいい感じになっていました。

でもまた一ヶ月ぐらいすると、多少は硬くなって
きますが。

夏の間は、サンダルを履くことが多いので、
角質ケアを欠かさない方も多いと思いますが、
秋から冬になると、イザ、旅行でリゾートに来たものの、
角質ケア、忘れてた~~~。

なんて時には、KIMSで飛び込みケアも
良いと思います。


☆KIM’Sマッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm


☆プーケットのスパ、マッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!
フットスクラブ+フットマッサージ
KIM’Sマッサージに、先週、マッサージに
行ってまいりました。フットマッサージとタイマッサージの
90分のコンボのレポートは、こちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/travelgateway2005/59851457.html

このメニューを選んだ後、フト、アラカルトにある

「フットスクラブ+フットマッサージ」

というメニューを目にしました。
ということで、次週は、これを受けにまた来ようと思い、
次の週末に、またKIM’Sを訪れたのでした。

マッサージ屋さんのフットスクラブっていうのは、
スクラブ剤で、足を洗ってくれるタイプと、
角質をごしごし擦って取ってくれるタイプがありますが、
1時間はフットマッサージで、
他はトリートメントということでしたので、
角質ごしごしタイプになるんだろうと思いました。

角質ごしごしにも、角質の厚みによって、
皮むき器のようなもので、削るもの
(以前、OPマッサージでした、体験レポ)
http://phuketspa.blog102.fc2.com/blog-entry-361.html

のようなものもありますが、
やっぱり角質をガンガン削るのって、あまり
良くないのではないかな・・・と、その後思いました。
削った時は良かったのですが、後から角質がまた硬く
なり始めたとき、かかとがガビガビになって、
ちょっとケアが大変だったのでした。

KIM'Sには、事前にどんな角質ケアをするのかと
聞いたところ、角質がものすごく硬い場合は、
削ることもあるけれど、普通はへらのようなもので
擦るということでした。

私の足は、普段軽石で擦ったりしているせいか
それほど角質カチカチではなかったので、
削るのはなしで、へらを使ったトリートメントでした。

まずは、いつもの足を洗う場所で、軽くスクラブ&
洗浄をしてくれます。

トリートメントは、イスに座ってやるものだと
思っていたら、案内されたのは、オイルマッサージを
する個室。まずズボンをマッサージ用のに着替えて、
うつぶせに寝るように言われます。

うつぶせなので、何をどうしているのか、見えません
でしたが、足の裏全体に、トリートメント剤を含ませた
コットンをポンポンと置いていっているようでした。
「その状態で、15分パックします。」と、マッサージの
お姉さんはお部屋を出て行きました。

うつぶせ状態で、首を思いっきり反らせてみたら、
「ミネラルフットスパウォーター」と書いてある
トリートメント剤が置いてありました。これで、
角質を柔らかくするんですね。

15分のパック時間は、とっても静かな個室トリートメント
ルームで、熟睡でした。


・・・つづく!


☆KIM’Sマッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/kims.htm


☆プーケットのスパ、マッサージのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com/

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ←ランキングバナーです。一押しお願いします!

テーマ : タイ・プーケット
ジャンル : 海外情報

プロフィール

さくらこ プーケット

Author:さくらこ プーケット
スパとエステ、美容、ダイエット、健康ネタがだーいすきの、プーケット在住・さくらこです。日々のスパとマッサージ体験を交えながら、プーケットでスパ体験を考えている方や、既にスパにハマッている方の参考になる、情報を発信していきたいと思っています。

最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

直接行くよりもお得にスパ予約
スパ店舗に直接予約を入れるよりも、割安で予約ができたり、送迎付だったりと得点もございますので、ぜひご利用ください!日本語でメール、電話、Line対応しています。
- Information -

プーケットでお得にスパ予約♪ 直接いくより断然お得。 日本語でご予約ください。 http://www.phuket-spa-esthe.com/



-- E N D --
.
.
RSSフィード
検索フォーム
フリーエリア
プーケット発 スパ製品
プーケットで人気の、ナチュラルスパ製品を通販で!


通販商品の詳細はこちら。




★シャンプーバー
オーナチュラルの地球にやさしい
シャンプーバー
髪も地肌も健康に。




★エッセンシャルオイル
タイならではの香りも
多くそろった、エッセンシャル
オイル。値段も均一です。





★美肌ギフトボックス
日本人店長のアロマ
ゴチャパンよりナチュラル
美肌を目指すギフトボックス




★ボディクリーム
ポンプタイプの手ごろな
サイズのボディクリーム。
持ち運びにも重宝です。
お土産にも。





★ヘアーマスク
薄毛や白髪にも良いとされる
バタフライピーフラワーこと
アンチャンを配合した
ヘアーマスク





★アンチャンシャンプー
育毛効果や髪を強くする
アンチャンシャンプー
天然の紫色と香りは
タイへといざなって
くれます。


リンク
ブルーアイランド ツイッター
http://twitter.com/blueisland_hkt
当社ブルーアイランドのツイッター


http://twitter.com/blueisland_hkt