fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

レッツリラックス ラグーナ ポルトデプーケット
プーケット島内で続々と支店を増やしている、
レッツリラックス。

ラグーナにできた新しいショッピングセンター、
ポルトデプーケット (Porto de Phuket)
の中にも12月12日にオープンしたそうです。

20200129134944.jpg



タイマッサージルーム6部屋
スパルーム5部屋
フットマッサージチェアー、バック&ショルダーチェアーあり。

ポルトデプーケットはセントラルも入っていて、
テナントもにぎやかになりそうです。
まだ12月12日にグランドオープンしたばかりなので、
今度お店やレストランも見学しに行ってみたいと思います。

https://www.facebook.com/portodephuket/



 レッツリラックスの販売ページはこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/letsrelax.html

プーケットのスパのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com


情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Let's Relax The SIS Kata
IMG_5433.jpg

先週レポートした、カタビーチのスタイリッシュな4スタークラスホテル、
THE SIS中に、Let's Relaxがオープンしています

IMG_5472.jpg

Let's Relaxは、バンコクを中心に、パタヤやクラビ、ホワヒン、サムイ
などのリゾートにも店舗展開をしています。
バンコク市内にもどんどん支店を展開していて、勢いがとまらないと
いったところです。

プーケットの支店は、従来はパトンビーチに2店舗ありましたが、
ここ最近また支店が増えました。
ボートラグーンに一店舗、カロンビーチ、カタビーチにそれぞれ一店舗と、
合計5店舗になりました。

色々な支店を見ましたが、是非スパを受けてみたい!
と思ったのが、この店舗です。
外観のわらぶき屋根風で、ドーム型をした可愛らしさに、
まずテンションがあがること、間違いなし。

IMG_5473.jpg

敷地の中に、小さいガーデンで、足を洗うスペースがありますが、
ここもまた可愛らしい。

ついつい、あちこちにカメラを向けたくなってしまいます。

最初に見学したのは、ロビー裏にある、フットマッサージと
バックショルダーマッサージのお部屋。
ここは、景色が面白く、岩壁から水が流れているという・・・。
薄暗くて、リラックスできそうです。

IMG_5474.jpg

その上はVIPルームで、2部屋のみですが、円形のお部屋になっていて、
かなり広々しています。
お部屋の中にプライベートサウナと、窓際には大きな丸いバスタブ。
ちょっと長めのコースの場合は、優先的にこちらのお部屋になります。

IMG_5476.jpg

外から階段を上った上階は、タイマッサージルームになっていて、
こちらは放射状にマッサージルームが置かれています。
それぞれベッドは1つずつで、仕切れるようになっています。

IMG_5479.jpg


各階とも、丸い建物の特徴を生かしていて、とってもオシャレです。

部屋数は少ないので、宿泊客や事前予約客で常にいっぱいだそうです。
ギリギリ予約には対応できないので、事前予約をオススメします。


Let's Relax THE SIS Kata
10:30-0:00


THE SIS Kata Phuketの記事はこちら
https://blogs.yahoo.co.jp/travelgateway2005/64201747.html

Let's Relax(パトン店)の体験レポートはこちら。
https://blogs.yahoo.co.jp/travelgateway2005/63798311.html

 レッツリラックスの販売ページはこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/letsrelax.html

プーケットのスパのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com


情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

レッツリラックス パトンビーチ
今回は、レッツリラックスのトリートメントルームのご紹介です。

二階のお部屋は、フットマッサージのチェアーが
内側と、窓際にあります。

lets18.jpg

窓際のほうで受けましたが、
ふかふかな大きなイスで、快適。
程よい明るさで、半分ぐらいは意識不明でした・・・。

lets8.jpg

こちらは、首、肩、背中マッサージ用のイスです。
このイスにまたがって座ります。
以前まだ一号店があったときに、このイスでの
マッサージを受けたことがありますが、
リハビリのような気分になりました。
好みもありますが、私は寝て受けるほうが好きかな・・・。

lets16.jpg

3階は、タイマッサージベッドがたくさんあります。

lets9.jpg

オイルマッサージと、スパトリートメントが
受けられるお部屋。

lets10.jpg

今度はじっくりパッケージも受けてみたいです。


 レッツリラックスの販売ページはこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/letsrelax.html

プーケットのスパのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com


情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

レッツリラックス パトンビーチ
パトンビーチの200ピー通りにある
Let's Relaxに行ってきました。

lets4.jpg

パトンビーチの繁華街には、
数多くのマッサージ屋さんがあって、
呼び込みをしているところもたくさんありますが、
ここのお店は、入り口からして、格式があります。

lets2.jpg

ガードマンがいて、ドアを開けてくれます。

lets3.jpg

中に入った、ロビーも立派です。

lets5.jpg

足を洗うスペース。
人数が多くても大丈夫ですね。

lets17.jpg

一階は受付、二階はフットマサージとフェイシャル。
三階がタイとスパトリートメント、サウナ、シャワーです。
エレベーターもあります。

lets7.jpg

製品販売スペース。

lets12.jpg

お土産選びにも良いですよ。

lets13.jpg

気になったこのボールは、
バスバブルです。
ホテルに帰って、これでバブルバスを楽しむのも
悪くないですね!


 レッツリラックスの販売ページはこちら
http://www.phuket-spa-esthe.com/letsrelax.html

プーケットのスパのご予約は
http://www.phuket-spa-esthe.com


情報がお役に立ったら、

是非1クリックを アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト

 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ プーケット情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村

プロフィール

さくらこ プーケット

Author:さくらこ プーケット
スパとエステ、美容、ダイエット、健康ネタがだーいすきの、プーケット在住・さくらこです。日々のスパとマッサージ体験を交えながら、プーケットでスパ体験を考えている方や、既にスパにハマッている方の参考になる、情報を発信していきたいと思っています。

最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

直接行くよりもお得にスパ予約
スパ店舗に直接予約を入れるよりも、割安で予約ができたり、送迎付だったりと得点もございますので、ぜひご利用ください!日本語でメール、電話、Line対応しています。
- Information -

プーケットでお得にスパ予約♪ 直接いくより断然お得。 日本語でご予約ください。 http://www.phuket-spa-esthe.com/



-- E N D --
.
.
RSSフィード
検索フォーム
フリーエリア
プーケット発 スパ製品
プーケットで人気の、ナチュラルスパ製品を通販で!


通販商品の詳細はこちら。




★シャンプーバー
オーナチュラルの地球にやさしい
シャンプーバー
髪も地肌も健康に。




★エッセンシャルオイル
タイならではの香りも
多くそろった、エッセンシャル
オイル。値段も均一です。





★美肌ギフトボックス
日本人店長のアロマ
ゴチャパンよりナチュラル
美肌を目指すギフトボックス




★ボディクリーム
ポンプタイプの手ごろな
サイズのボディクリーム。
持ち運びにも重宝です。
お土産にも。





★ヘアーマスク
薄毛や白髪にも良いとされる
バタフライピーフラワーこと
アンチャンを配合した
ヘアーマスク





★アンチャンシャンプー
育毛効果や髪を強くする
アンチャンシャンプー
天然の紫色と香りは
タイへといざなって
くれます。


リンク
ブルーアイランド ツイッター
http://twitter.com/blueisland_hkt
当社ブルーアイランドのツイッター


http://twitter.com/blueisland_hkt